
いつもルプリュスのホームページをご覧くださりありがとうございます。
先日アパレルブランド様にて骨格診断を担当しました。
今年は猛暑が続き、季節の変わり目がわかりづらいのですが、秋はおしゃれが切り替わる節目のシーズンです。
店舗でのイベント診断は、実際にお客様がそのままお買い物を楽しんでいただけるので、とっても活気を感じる時間です。
お洋服を欲しいと思うお客様と、オシャレを楽しんでほしいと思うお店側の気持ちが合わさって、ポジティブなオーラに店内が包まれます。
優秀なスタッフさん達は、診断やタイプ理論を《美的感覚》で持ってらっしゃるので、お客様に似合うものをサッとご提案します。
その美的感覚を、私たちアナリストが分析して理論でお客様にご説明するので、こういうイベントではいわば《橋渡し》的な役割をになっています。
おしゃれのプロと、おしゃれになりたい(すでにおしゃれ)なお客様のあいだに、ポジティブなブースターとして入らせていただく、とでも言いましょうか。
ふだんよりも、より説得力と納得のお買い物体験を楽しんでいただけるので、みんな笑顔で、お洋服を通じてハッピーな活気が生まれるのを肌で感じます。
お店でお洋服を買うことってただのお買い物じゃなく、体験も手に入れることが出来るんだなぁと、あらためて思いました。
私も良く利用するオンラインショッピングは、ざーっと検索してポチッと買える気楽さが楽しいですよね。
家の近くにないブランドにもトライしやすい点も、大きなメリットです。
でも、お洋服の数はあるのにコーディネートが決まらない、とか、いまいちしっくりこないという方は、気に入ったブランド一つに決めてそこで揃えるのもいいですね。
ブランドごとに、着る人のイメージや世界観がしっかりとあるので、同じブランドの中のアイテムであればテイストも統一されて組み合わせもしやすくなりますよ。
もし気にいったショップやブランドがあれば、一度しっかりとお店でお買い物を楽しむのがオススメです。
ショップの店員さんに相談をしてみると、するっとファッションの迷いが解ける事もありますよ!
今回もたくさんのお客様にお会いできて嬉しかったです。
お越しくださったお客様、ありがとうございました。