何度も見ているうちに、『この色といえば、あれね。』なんて、勝手にイメージが湧いてくること、ありませんか?

 

例えば、こちら。

 

 

hermesbox

 

 

某高級ブランドのパッケージを模した配色をしてみました。

 

なんとなく、

・高級で伝統のあるもの

・選ばれたひとだけが手に入れられるもの

・女性の憧れのもの

 

そんなイメージが湧いてきます。

 

こちらのブランドの色は、CMYK値など正式な数値は公表されていません。

ですが、オレンジと黒(もしくはこげ茶)の組み合わせは有名すぎて、似たような色でもそのブランドイメージが浮かんできてしまいます。

 

そのイメージを知ってか、洋菓子店のパッケージやはたまた本の装丁・デザインにも多く使われているので、よく目にする配色ですね!

 

 

ただ、ブランドによっては商標をとっている場合もあります。

 

2015年4月1日施行の改定商標法で「色彩」も商標登録が可能になりました。

実際は、色単体での登録は難しいようですが、使う位置(デザイン)と絡めて商標をとっている場合があります。

(※参考:日経新聞2015.11.30記事より)

 

なので、なんでも参考にして【そのまま】デザインに活かす!というのはタブーです。

 

ですが、有名ブランドや一流企業が今でも活躍しているのは、人のこころやニーズに見事にはまっているからに違いありません。

 

そういった意味でも、ブランドで使われている配色には、勉強になるところがいっぱいですね!

 

たまにはネットサーフィン(?)でブランドのサイトをチェックしてみましょう!

好みの違うブランドでも、おもしろい発見があるはずです。

 

 

 

 

***さて、、ご自分のサイトは、何色をメインにしましょうか?***

 

▶︎個別セッションをはじめました。
内容・料金等はこちらです。
http://ichicolor.com/service/

 

▶︎オンラインでweb制作に役立つ色彩セミナーを開催しています。次回の開催はこちらからお問い合わせください。
http://ichicolor.com/contact/

〇お客様の声
「もっとブログを良くすることができる」と力強く感じることができた!