先日、オンラインセミナーをして、あらためて気づいたこと。
それは、
配色が苦手・センスがない、、と思ってるひとは多いけど、それって『ただ知らないだけ』だということ。
確かに、無数の色からこれ!っていう色を選ぶには多少センスも必要。
でも、美術品や絵画や映画や広告や、とにかくいいデザインを見れば、センスは磨けるんですよね。
(※模写と一緒で、いい配色の真似も大切な勉強法だと思ってます。)
だけど、赤系はあったかい、とか基本的な知識を知っていれば、センスに頼らずとも解決できることも多いんです。
私は、もともと大学で建築・インテリアの勉強をしていて、授業の一環として色彩学を勉強しました。
理論も学びましたが、それより何より、色を見てるだけでワクワク楽しくて・・・。
建設会社に就職後、色彩検定のことを知り、その時の仕事に活かせるかなと思って1級の勉強をしました。
残念ながら、デザインの仕事がほぼない会社だったので、実務で生かしきれなかったのですが。
でも、、
みんながみんな、色彩学を勉強してるわけじゃないんですよね。
(気づくのが遅い!)
そもそも、そんな機会もあまりないし。
意外にも、デザイナーの方も基礎的な知識はなかったり・・・。
それを知ったのが、退職後に通ったwebの専門学校で、でした。
まわりはすごいセンスの持ち主ばかりで、OLな私は『ふつーすぎて』浮いているくらい・・・
そんな彼らでも、色彩の授業になると『へーー!』と初めての話ばかりだったようで、私の配色や基礎的な話に、とても興味を持ってくれたのです。
もしかして、私の知識はここで活かされるのかもしれない。
そんな予感がしました。
センスがいいひとも、色については感覚で使っています。
センスに自信がない人は、とにかく『色』が分からないと思っています。
色について勉強したいなら、ネットでひろってきたり、配色ツールを使ってみたり、紹介されてる本を読んだり、情報収集できます。
それでもみんな困ってるのは、『腑に落ちた』感覚がないから、なんだろうなーと。
だから、私はその真ん中に立って、知識のチューニング役になりたい。
そんな思いからブログをスタートしました。
このブログを読んで、『どうしていい配色なのか?』が分かった!と、ひとりでも多くの人が思ってくれるとうれしいです!
***お知らせです***
◎webサイトのカラーコンサルティング・カラーチェックをしています。
内容・料金等はこちらです。
http://ichicolor.com/service/
◎オンラインでweb制作に役立つ色彩セミナーを開催しています。
次回の開催はこちらからお問い合わせください。
http://ichicolor.com/contact/
〇お客様の声
「もっとブログを良くすることができる」と力強く感じることができた!
◎執筆依頼はこちらよりお問い合せ下さい。