
こんにちは。
パーソナルスタイリング・色彩監修のルプリュスです。
いつもサイトをご覧くださりありがとうございます。
先日、オンラインパーソナルカラー診断をお受けくださった方から感想をいただきました。
*****
40歳をすぎて似合う色の服やメイクカラーが迷子になっていました。
なんだかしっくりこないなと思っていたベージュのトレンチコートも
どのベージュが似合うのか、似合う色、似合う服やアクセサリーさらにはリップカラーやチークまで教えて頂きました。
海外在住のため対面では難しい、オンラインではわかりにくそうだなと正直思っていたのですが、日本に一時帰国のときに買えるものと在住中のオランダで買えるものも載ったとってもわかりやすい診断書まで頂き大満足です。
栄子さんの人柄も素敵です!
*****

A様ありがとうございます。
現地でも買えるブランドや一時帰国でさっと買えるお手軽ブランドなどを中心に、コスメとお洋服のご提案をしました。
また、カラータイプ別に似合う色の比較一覧の画像など、ご自分でも似合う色を理解しやすい資料をお渡ししました。
オンラインでのパーソナルカラー診断、『実は不安・分かりづらいんじゃないかな?」「どうやって診断するの??」と思う方も多いのでは。
ネットや雑誌でセルフチェックを体験された方は、特にそう思われるかもしれません。
ルプリュスでは、最初にオンラインにて事前カウンセリングシートに記入をしてもらいます。
そこでは、肌や髪、瞳の色をチェックしたり好みや苦手な色をお聞きします。
このチェックシートが難しいと思われる方もいますが、これだけでは診断しませんのでご安心くださいね。
お客さまがどんな傾向にあるのか?またどんなカラータイプの要素を多く持たれているのか?を知る最初のステップとお考えください。
その後、お客さま自身でお写真を撮っていただき、デジタルドレープなどを使用して診断していきます。
(※撮影はスマホでOK。自然光のもとこちらの指定する方法で撮っていただきます。)
おおよそ1週間後にPDFのレポートをメールにてお送りします。
忙しい方はレポートのみですっきりスピーディーに、じっくり知りたいご相談したい方はオンラインアドバイス付きがおすすめです。

A様にはオンラインアドバイスも受けていただきました。
購入を迷われているトレンチコートや、普段のコスメなどの具体的なご相談などもその場でOK。
小さなお子様がいらっしゃっても、オンラインだと安心して気兼ねなくお話ができますね!
海外にお住まいの方には、忙しい日々の中、リフレッシュのひとときとなると嬉しいです。
オンライン診断をお受けくださりありがとうございました。