いつもHPをご覧くださりありがとうございます。
刈谷駅前/豊田市パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断のLeplus(ルプリュス)です。
40代になって、なんとなくいろんなことが面倒になりがちですね。
しかももうすぐ梅雨の季節、雨が続くと体も気分もどんよりだるくなってしまいます。
無理はしたくないけど、でも気分を切り替えたい・・・
そんなときは、【物理的に】刺激を入れるといいですね。
例えば、ファッションは便利なもので、毎年毎シーズンごとにトレンドがやってきます。
今年は特に透けるシアー素材がずっと出てきています。
ということで、私たち大人もトライしてみませんか?
シアー素材というと華奢な印象もあり、フェミニンなデザインが多かったのですが、今季はよりカジュアルに合わせやすくスポーティーなものが出ています。
私はこちらのブルゾンジャケット風のものを購入しました。

骨格ウェーブさんはスポーティーなものが苦手な傾向にありますが、薄手のシアー素材は大得意!
いつもは苦手なデザインも、似合う素材に変われば楽しめます。
裾が絞れるので、短め丈にもできるのが気に入っています。
こういったジャケットは、裾やウエストに紐が入っていると体型に合わせて形を変えられますし、便利です。
骨格ウェーブさんなら、しっかり絞ってウエストマークするもよし。
骨格ナチュラルさんなら、絞らずそのままざっくりと着て。
骨格ストレートさんは、合わせるお洋服によって絞ってもそのままでも。
あとは、袖部分がゴムになっているとたくし上げて着れるので、バランスを整えやすくなりおすすめです。
透けすぎて不安🫤な方は、インナーの形を変えてみてくださいね。
キャミソール < タンクトップ < ノースリーブ < フレンチスリーブ
の順に露出が少なくなります。
今回はリブのタンクトップで透ける肌見せを楽しみながらもカジュアルな印象に。
パンツの色も同系色でオールインワンのようにも見えて、いつもとは気分が変わります。

大人になって思うことは、
カップ付きインナーの種類が増えて本当におしゃれの幅が広がった!こと。
20代の時は肩ひもを気にして着られなかったデザインも、今じゃ身近に楽しめる!
つい『楽な下着』くらいに思いがちなカップ付きインナー。
大人こそ味方につけてほしいおしゃれの救世主です。
他にも、前開きのシアーブラウスもなかなか使えます。
ふんわりしたシルエットでハリもあるシャツブラウスなら、羽織りものとしても活用できますよ。

今シーズンは、カーディガンがわりにシアーシャツ・ブラウスを合わせるのがトレンド感ある組み合わせ。
ニュアンスカラー同士の組み合わせに、透け感をプラスするだけで、軽やかさも出るからオススメです。
あとは、アクセサリーでキラッと光を集めて華やかさを足して。
全身の色に合わせてアクセサリーの色も決めるとまとまります。
今回は、白いシャツに合わせて白いビーズのネックレスを足しましたよ。
淡いピンクと白の2色まとめたので、上品で落ち着いた雰囲気になりました。
アクセサリーは目立ちすぎて苦手、という方はトップスと同じ色(もしくは同系色)にするとさりげなくおしゃれになるのでおすすめです。
ぜひお試しくださいね。